TRILL連載企画「プライベートも仕事も輝く“私”になりたい」をテーマに、今輝きを放っている女性をインタビュー。
第3回はモデルの“武居詩織”さんです。
順調にキャリアを重ねていく彼女の“輝きの秘密”を聞いてきました。
お仕事とプロフィールについて教えてください
モデルとして、ファッション雑誌や広告、ミュージックビデオなど様々な仕事をさせていただいています。
学生のときに美容室のモデルにスカウトされたことがきっかけで始めて、昨年事務所に所属するまで、ずっとフリーで活動していました。
最近は企画の段階から参加することもあり、スタッフのみなさんと一緒にディレクションをしながらモデルも兼任という仕事も増えて、とてもやりがいを感じています。
武居さんはどんなキャラクターの女性ですか?
何事も決めるのがゆっくりで、やりながら方向性を定めて進んでいくタイプです。
ポジティブじゃないし、実は写真も苦手でしたが、写真を撮られているとき“自分じゃない誰かを演じればいいんだ”ということに気付いてから、撮影を楽しめるようになりました。
学生時代は卓球部のメガネっ子で、おとなしい女子だったので、当時の友達は、私がモデルをやっていることに驚いています(笑)。
武居さんが考える“輝く女性”のイメージを教えてください
芯があって、その自分の芯に基づいて、1日を大切に生きている人。
同じ出来事でも受け取り方は人それぞれですが、マイナスの出来事でもプラスに変換できる人は素敵です。
大変なことはたくさんあるけれど、その大変さも楽しめちゃう人っていいですね。
有名人だと梨花さん。
30歳過ぎても第一線で活躍されているし、主婦であり、母であり、モデルだけでなく自分のブランドも持っていて、とても輝いている女性だと思います。
プライベートと仕事の割合は?
圧倒的に仕事が大きいですね。8割くらい仕事でしょうか。
休みに家でゴロゴロするのが苦手で、何か予定を入れています。
ひとりでリラックスする時間は、バスタイムと就寝タイムで十分!
友だちに会うと、自分では気づかない発見があり、その新しい何かを共有できる喜びもあり、それが充実に繋がっています。
ココだけの話、私が輝く秘訣は・・
私は打たれ弱くネガティブなので、考えすぎないようにしています。
嫌なことがあったら、お風呂に入るとき、贅沢な入浴剤を使って気分転換するなど、楽しい気持ちになるようにしますね。
上手に気持ちを切り替えることが、自分を輝かせる秘訣です。
武居さんの休日スケジュール
友だちと過ごすことが多いので、ランチして、展示会へ行ったり、ショッピングしたり「今日はキレイになろう!」と岩盤浴へ行ったりすることもあります。
私はダイエットよりも、ヨガ、ピラティスで体幹と代謝を上げることを心がけています。
1年で代謝も姿勢もよくなりました。
友だちと会ったり、ヨガやピラティスで体をクリーンにする休日は、私にとって大切です。
お気に入りのコスメ、モテコスメはこれ!
私は肌が薄く弱いので、肌に優しいメーク用品を使っています。
1:【ファンデーション】ラロッシュポゼの日焼け止めUV+MiMCのモイスチュアシルクのパウダーがお気に入り。
2:【リップ】資生堂のモアリップとMiMC。
モアリップは唇の荒れにも効果的でグロス代わりにも使えますし、MiMCは、オーガニック系のリップの中でも発色が抜群!
3:【アイライン】は色が豊富で使いやすいラブライナーで、ブラウン系を愛用しています。
私のモチベーションアイテムはこれ!
ニールヤードレメディーズのロールオンフレグランスのリラクゼーションです。
強い香水が苦手なのですが、これは柔らかな香りで、疲れたときに塗ると癒されます。
ファッション&こだわりは?
今日はユニクロのワンピースとチャールズ&キースの靴です。
ワンピースは1,900円くらいです。
こだわりは自分の体のラインをキレイに見せてくれるフィット感のある服。
値段やブランドは気にせずいろんな服を試しています。
今、気になるブランドはCOS。
H&Mの大人版で、モード系ですが服のラインが素敵です。
美しさを内側から磨いていく
詩織さんは、外からの刺激で感性を磨き、体の内側から美を磨いています。
ガーリーでほんわかした癒し系に見えますが、体験する様々な出来事からいろんなことを吸収して明日へと繋げていく、賢くしっかりした女性です。
そんな充実した日々がモデルとしての彼女を輝かせているのでしょう!
撮影協力:The Coffee Bean & Tea Leaf 東京ガーデンテラス紀尾井町店
読んでおきたいTRILLのおすすめ記事!
・運動してバストのサイズダウンは困る。美乳キープのための3つの大切なこと!
・露骨な口説きには要注意!LINEから見る「キープ女」と「本命女」の違いとは?