
「髪の毛」
なんと、髪の毛は顔の約5倍もの紫外線を吸収しているのです!
最近では髪の毛専用に、スプレータイプの紫外線対策グッズなども販売されていますが、日ごろからのこまめなケアでも、髪の毛の紫外線対策をすることができます。
髪の毛を紫外線から守るためには、まとめ髪にしたり日傘を使ったりと、とにかくあまり日に当てないようにすることが大切です。
それでも紫外線を浴びてしまった髪の毛は、アフターケアでフォローしてあげましょう。
シャンプー後はしっかりと水分をふき取って、トリートメントの浸透を良くしましょう。
トリートメントは全体にいきわたるように意識をしながら揉み込むようにしてつけると、髪の芯まで成分が届きますよ♡
「唇」
しっかりと顔に日焼け止めを塗っていても、唇の紫外線対策を忘れていた!なんていう人も少なくないのではないでしょうか。
唇が紫外線を浴びてしまうと、ヒリヒリしてしまったり乾燥してしまいます。
これを防ぐためには、PA表記のあるリップクリームを塗って、紫外線対策をあらかじめしておくことが大切です。
しかし対策をしていても、紫外線によるダメージを受けてしまう可能性が考えられます。
こうした場合には、アフターケアでフォローしましょう。
紫外線を浴びてしまった唇は、まず冷やしてクールダウンしましょう。
その後、ワセリンなどのオイル類とサランラップを使って、唇パックをするのが効果的です♡
冷やす、そして潤す!
この2ステップで、唇の紫外線ケアが完了します。
「首の後ろ」
そうならないために、顔だけではなく首にも日焼け止めを欠かさない!という女性がほとんどなのですが、そんな女性でも見落としがちなのが、首の後ろなのです。
特にロングヘアの人は、「髪の毛で隠れているし、紫外線をそんなに浴びないだろう」と思ってしまいがちなのですが、実は日焼け止めを塗って対策をしておかないと、大量の紫外線を浴びてしまっているのです。
これからは首の前だけではなく、首の後ろにも日焼け止めを塗るように心がけましょう。
そして、さらに紫外線のダメージを防ぐべく、薄手のストール等を巻いてお出かけすると良いですよ。
最近のファッションでは、スカーフやバンダナがトレンドなので、これを取り入れるのも良いですよね♡
「手の甲」
それが「手の甲」です。
手の甲は、洋服などで覆われることもなく、年中紫外線を浴びていますよね。
そのうえ顔とは違ってお化粧をすることもないので、大げさではなく、顔よりもはるかに紫外線を浴びる量が多いのです。
手を洗うたびに、手の甲に日焼け止めを塗りなおすことを習慣化することが一番効果がありますよ。
「足」
足に関しては、うっかり日焼け止めを塗り忘れてしまうと、靴や靴下との境目がくっきりと日焼けをしてしまって、ちょっぴり恥ずかしい思いをすることになってしまいますよね。
それでも日焼け止めを塗り忘れてしまうという人にオススメしたいのが、UV加工が施されているストッキングをはくことです!
それ以外にも、UV効果のあるスプレーもオススメ!スプレータイプであれば、ストッキングの上からも使用することができるので、塗り忘れてしまっていることに気が付いたら、すぐにシューっと吹きかけることができますよね。
十分に対策をしていても紫外線を浴びてしまった場合には、顔と同じようにしっかりと保湿をして、美白化粧品を使用するのが良いですよ。