「ベージュ」を着ればお洒落になれる?

出典: weheartit.com
ベージュのお洋服を着ていれば、なんとなくお洒落上級者になれそう。そう思う方も多いはず。
そんなトレンドカラーのベージュですが、意外と着こなしが難しいですよね。
■ベージュは選び方がとっても大事!

出典: weheartit.com
実は、ベージュは人によって似合うものとそうでないものの差が大きいんです。肌の色に近いベージュは選び方を間違えると、服を着ていないように見えてしまうことも!
ベージュを着ればお洒落になれるという単純な考えでは失敗してしまうかもしれません。
「ベージュ」だけは注意が必要です。定番色と思われがちなベージュですが、実はとても難しい色。色選びを間違うと、肌色と同化し周囲をドッキリさせてしまう危険色です。
あなたに似合うベージュは?

出典: weheartit.com
一言に「ベージュ」と言っても、色の幅は大きいです。
お洒落上級者はみんな、自分に合ったベージュを見つけているんです。
では、あなたに似合うベージュって?
それは“肌色”に合わせて考えましょう。
■あなたの肌色はどっち?

出典: weheartit.com
肌色は大きく分けて2つに分けられます。
黄色みを帯びた温かみのある「イエローベース」と、青色ミを帯びた涼しげで爽やかな「ブルーベース」です。
この、パーソナルカラーは自分でも診断できるので、やってみましょう!服だけでなく、コスメや髪色を選ぶ時にも重要な決め手となります。
イエローベースに似合うベージュ

出典: weheartit.com
イエローベースの方には、ミルクティベージュ、あんず色、カーキベージュ、オートミール、キャメルなどの黄みがかったベージュがおすすめです。
明度の高い色は似合うものの、淡いカラーや青みが強い色を身につけると顔色が悪く見えてしまうこともあります。傾向として、グリーンやイエロー、オレンジなど黄味が強い色は得意です。
■Recommended Item
¥9,990
【Boisson Chocolat」ウェッジ素材の爽やかなパンプス。カジュアルはもちろん、フェミニンなスタイルにも相性抜群のアイテムです。
ブルーベースに似合うベージュ

出典: weheartit.com
ブルーベースの方はピンクベージュ、グレーベージュなど、少しアッシュがかったベージュが合います。
青みが強く、少しグレイがかった穏やかな色を選ぶとよいでしょう。
■Recommended Item
¥10,152
【Lily Brown】ストンとしたシルエットにウエストサイドのリボンの組み合わせで、大人っぽさと女の子らしさの両方を叶えてくれるパンツです。
¥9,000
【nano・universe】大きめのトートバッグは使いやすさ抜群。グレイッシュベージュにゴールドがアクセントになった、大人の女性の雰囲気を出してくれるアイテムです。
自分に似合うベージュでお洒落上級者に♡
あなたはどちらのタイプでしたか?
自分に似合うベージュが分かったら、早速コーデに取り入れてお洒落上級者を狙いましょう♡