暗髪=野暮ったい を卒業します!

出典: weheartit.com
暗髪や黒髪ってどんなイメージですか?
人によっては黒髪にすることで、
モードにカッコよく決めたりできる場合もあります。
しかし、基本的には
幼い、野暮ったい、就活…などマイナスなイメージが
多いですよね。
でも、そんなイメージを覆すカラーがあるんです♡
暗髪界のニューカマーが現れたっ♡
それがこの色。
一見黒髪っぽく見えるのに
黒髪と違うのは、その透明感。
この色なんて名前ですか…?
”ネイビーアッシュ” です♡
ネイビーという限りなく黒に近い色を
アッシュカラーによってくすませてできる
この透明感♡
また、せっかく暗くしてもすぐ
茶髪になっちゃう…なんて人もいますよね。
ですが、ネイビーアッシュは
青みが強いのが最強ポイント!
髪色が抜けて赤みや黄みが出やすくて
悩んでいる人にもオススメの暗髪なんです!
アッシュとダークネイビーで徹底的に赤みを消してあるので、オレンジ系からイメージチェンジしたい人にもおすすめ。
また本来は日本人の肌色的にも
茶髪より暗い髪の方が色が白く見えて素敵。
でもだからと言って黒髪だとなんだかあざといから
お洒落で透明感が出る
ネイビーアッシュがオススメなのです♡
♡ネイビーアッシュヘアカタログ♡
透明感のあるカラーリングで
髪の毛をさらにツヤッツヤに見せることが可能なんです♡
大学生になって周りが茶髪茶髪茶髪…と言った
「量産型」風景にうんざりしてしまった人にも◎
髪色を考えた時に、
夏だから軽やかな色のほうがいいのかなあ、
でも明るい茶髪はもう飽きたなあ〜
なんて人にも推したいカラー。
透明感が夏服との相性もバッチリなはず♡
光に当たるとなんとも言えない
透き通るアッシュ感を演出してくれます。
儚げカラーで胸キュン後ろ姿GETです♡
せっかくブリーチしたのに、
暗髪にしたくなっちゃった…なんて人にも◎
ブリーチを生かして
青みがぐんと入った可愛いカラーに♡
ふわっとまとめ髪だって
いつもの何倍も可愛く見えちゃう。
女の子は透明感が大切ですね♡
外ハネアンニュイヘアだって
ブラウン系のカラーよりも
ぐんと雰囲気がお洒落に見えちゃいます♡
■ハイライト、グラデーションも可愛い♡
こちらは×ラベンダーパープルの色味。
青み系の色はパープル系との相性良し◎
ネイビーアッシュの「アッシュ」を生かして
グレーとのほんのりグラデーション♡
よく見るとわかる感がお洒落度を増してます。
青み系は、グリーンとも相性◎
一気にお洒落なカラーリングにチェンジ!
お洒落度・透明感いつもの5倍増し
この初夏は、
落ち着きとお洒落と透明感をGETできる
「ネイビーアッシュ」カラーはいかが?♡