GW、なんだかんだで予定なし

出典: weheartit.com
ゴールデンウィーク、
1日でも仕事や業務が入ると旅行に行きづらくなって、
なんだかんだで遊ぶ予定なしなんてよくある話?
でも、せっかくの長期連休。
旅行気分を味わいたいですよね。
■お料理がアジアへと貴方を誘う

出典: weheartit.com
アジアの美味しい料理を食べて、
ゴールデンウィーク旅行に行ったような気分を楽しみましょう?
タイ、韓国、ベトナム、台湾。
簡単に出来る料理なので、是非挑戦してみてください。
まずは”ベトナム”に飛行♡
■ベトナム編 ヌクマムフライ
野菜たっぷりのベトナム料理。
今回は手羽先のヌクマムフライのレシピをチェックしましょう。
からっと仕上げた食感が美味な料理です。
グリーンカール、ミント、バジル、青じそ、キュウリ。
たっぷり野菜で巻いて食べる揚げ春巻きに、手羽先のヌクマムフライ、鶏のフォー、デザートはバナナのチェー。
「材料」
・鶏手羽(手羽先と手羽元がくっついている状態で) 4本
・ヌクマム 大さじ2-4(好みで)
・ニンニク 4片
・トマト、レタス、キュウリ、コリアンダーなど添え野菜
・ライム(レモン) 塩、胡椒

出典: vietnam.navi.com
手羽先の入った袋に調味料を入れて、もみもみ。
しっかりもみこむことで、味もじんわりジューシーに。
ただし、あまり強くもみすぎると骨が折れてしまうので気をつけましょう。
厚手のビニール袋に鶏手羽、ニンニク、ヌクマムをいれてよくもみこむ。冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
出典: vietnam.navi.com

出典: vietnam.navi.com
あとは、からっと油で揚げるだけ。
ぱりっとした皮と、ジューシーなお肉が美味しいんです。
とっても簡単なので、今日のおかずに迷っているときに是非作ってみてはいかがですか?
■ベトナム編 フォー
さっぱりとした味に虜になるフォー。
ベトナムに行って毎日のように食べていたフォーを自宅でも味わってみては?
具次第で味わいの変わるフォーは毎日のご飯にぴったりだったのです。
次は”韓国”にひとっ飛び
■韓国編 キンパ
海苔巻きの海苔を韓国海苔に代えてたキンパ。
ぴりっと辛い海苔に、色んな具の甘さが絶妙で美味しい料理です。
具次第で、色んな味になるので、色々試してみましょう。
■韓国編 チヂミ
盛り付けがとってもおしゃれなチヂミ。
野菜を入れれば入れるほど、しっかり栄養も取れるのでお子さんがいるご家庭にもぴったりですね。
切り方や並べ方次第で、おしゃれになれちゃうチヂミはインスタ映えもばっちり♡
そして、”タイ”に移動しましょう
■タイ編 グリーンカレー
スパイシーなグリーンカレー。
お家で作るの難しそうって思われがちですが、
実はレシピさえしっかり覚えれば簡単に楽しめちゃうんです。
色んな具で、自分の好きなカレーをあみだしてみて♡

楽天レシピ:「簡単☆チキングリーンカレー 」より
簡単☆チキングリーンカレー
グリーンカレー缶詰2缶
鶏胸肉1枚
玉ねぎ1個
シメジ1パック
サラダ油大さじ1
ご飯3膳分
少しの材料でできちゃう優れもの♡
今日のごはんに迷ったら、作ってみてください。

楽天レシピ:「タイ料理★基本の辛旨グリーンカレー 」より
タイ料理★基本の辛旨グリーンカレー
グリーンカレーペースト50g
サラダ油大さじ3
★鶏もも肉200g
★タケノコ水煮100g
★ヤングコーン4本
★ナス2本
ピーマンかパプリカ1個
ココナッツミルク缶400cc
ナンプラー(魚醤・ニョクマム)大さじ2
すりおろしニンニク1かけ
フレッシュバジル適量
本格的なカレーも習得したいですよね。
自分の得意料理に追加してみては?
自慢したくなる得意料理ですね。
■タイ編 ガパオライス
ぴりっと辛いお肉と、とろ〜んっとした卵のコラボレーションが絶妙なガパオライス。
食欲がないときでも、ぱくぱく食べれるレシピです。
時間がないときも、お肉と卵さえ作ればいいのでオススメですよ。
最後は”台湾”にスイーツを食べて終了♡
■台湾編 豆花
つるんっと甘い台湾のスイーツ。
フルーツはお好みで、糖分を摂取しましょう?
暖かくなった季節に、冷たいスイーツは欠かせないですね。
GWで4ヶ国に行きました

出典: weheartit.com
こんな言葉が現実になっちゃうかも♡
楽しい料理のアジア旅行へ。