いちご鼻「至近距離は苦手」

出典: weheartit.com
鼻に黒い毛穴汚れがぽつぽつ…。
顔の中心だからこそとっても目立って嫌!
大好きな彼との至近距離も
嬉しいドキドキじゃなくて
「お願い、見ないで〜〜!!!」と
余計なことを考えてしまいます。
いちご鼻とは、鼻のてっぺんのあたりの毛穴が黒ずんでいてポツポツと毛穴が目立つ鼻のことを一般的にいちご鼻といいます。
出典: konatoki.com
そもそもいちご鼻の原因は?

出典: weheartit.com
乙女の隠れた悩みである「いちご鼻」。
そうなってしまった原因って
一体どこにあるのでしょうか…??
■(1)角栓づまり

出典: weheartit.com
余分な皮脂やメイク汚れ、古い角質が
毛穴に詰まっているのが大きな原因の1つ。
おでこから鼻にかけてのTゾーンは
皮脂の分泌が多い部分です。
皮脂過多の女性がその毛穴に
栓をするようにメイクをしてしまうと、
毛穴が詰まるのも当たり前。
■(2)毛穴の黒ずみ
(1)のような詰まった毛穴を放置すると
角栓が酸化して、黒ずんでしまいます。
これがあの目立つ黒いブツブツになるんです…。
この黒ずみを放置したままにしておくと、大人ニキビの原因であるアクネ菌が繁殖してしまいます。
出典: konatoki.com
■(3)毛穴が大きく開いている

出典: weheartit.com
化粧品や外的刺激から
毛穴が大きく広がっているのかも…?
そうなってしまうと
つるつるのお肌からは遠ざかってしまいます。
■『ごっそり毛穴汚れがとれたらな〜』

出典: weheartit.com
あなたは鏡を見ながら思うはず。
「全部汚れがとれたらいいのに〜!」
でも何回市販の毛穴パックを試しても
これといった効果もナシ。
そんな頑固ないちご鼻に
諦めかけてたあなたに朗報です!!
「牛乳ゼラチンパック」って知ってる?
その名の通り料理で使う粉末のゼラチンと
普通の牛乳だけをつかった簡単パック。
これでパックをすると
びっくりするくらい毛穴汚れがとれると
今話題なんですよ♡

詩音(*´∀`)♪@f2555b4d72uzmte
ゼラチンパック凄い。 肌がワントーン明るくなってもっちもっち~✨ パック剥がすのが面白い。 小さい頃指に付いた水のりを乾いた後剥がすのが好きな方に特にお勧めしますよ~(^-^)/
2016-04-12
■やり方は簡単♪
①粉ゼラチン(大さじ1)と
牛乳(大さじ2)を用意します。
刷毛のようなものがあると
顔に塗りやすいですよ!
②その2つをよく混ぜ、電子レンジで
10秒チンして温めたら完成です!
③黒ずみが気になる所に塗っていき、
10〜15分くらいしたら固まるので、
それをペリペリと剥がしていきます。
とっても癖になる感覚ですよ!!
日常のケアも大切に…♡

出典: weheartit.com
もちろん、毛穴パックで詰まった角栓は
ごっそりとれるかもしれませんが、
日常の洗顔などのケアの方法も見直して
「いちご鼻になりにくい肌」を作りましょう!
■♡蒸しタオルで毛穴を開かせる
洗顔前の一手間で肌の質が一気に変わります!
蒸しタオルを顔にあて、毛穴を開かせることで
洗顔時に汚れを取りやすくできます。
蒸しタオルは、水で濡らしたタオルを500Wで40秒温めると簡単にできます。
出典: konatoki.com
■♡しっかりと水ですすぐ
洗顔した時の2〜3倍の時間をかけて
顔に付いた泡を残さずすすぎましょう。
いくら丁寧に洗顔しても、
すすぎ残しがあればいちご鼻は治りません。
■♡たくさん寝る
いい化粧品なども大切かもしれませんが、
それより第一に大切なのが睡眠時間です。
夜中に寝る人や、睡眠時間がバラバラな人は
肌のターンオーバーが上手く行われずに
肌のトラブルが多くなってしまうのです。
肌のサイクルは28日ほどで古い肌から新しい肌へ生まれ変わると言います。ですので日々、睡眠時間を多くとることで皮脂の分泌を抑えられ、毛穴の黒ずみの改善に効くのです。
Good Bye!いちご鼻!

出典: weheartit.com
至近距離OKのつるりん鼻になってみない?