ネイルをするなら凝ったものを…とつい思いがちですが、シンプルネイルも実は大人可愛いく優秀!
今は多くの芸能人も取り入れているネイルなのです。
道端アンジェリカさんはシンプルグラデーション派。
ピンク〜ホワイトのフレンチネイル風で大人可愛く決めています。
Oggiモデルの渡辺知夏子さんは、コーラルピンクのワンカラーにビジューとストーンをさり気なく散りばめています。
ゴールドビジューが相性◎です!
ヨンアさんのネイルはthe・シンプル!
ひと塗りネイルでも、カラー選びでオシャレ度満開です。
このように、シンプルなネイルもとっても可愛いんですよ。
しかも、男性ウケもバツグン!
派手なネイルは嫌われがちですよね。
オフィスにもデートにも女子会にも!
万能シンプルネイルのコツはどこにあるのでしょうか?
上記の方々を参考に、あなたもすぐ実践できるシンプルネイルをご紹介します。
グラデーションは指に馴染むカラーがキレイ!さりげないオシャレ感
道端アンジェリカさんのようなグラデーションネイルは、指に馴染むカラーを選ぶのがコツです。
薄いピンク〜ナチュラルピンクの逆フレンチ風ネイルも、シンプルながらオシャレ。
根元にあえてホワイトを使わず、柔らかなグラデーションを作ると上品に仕上がります。
ホワイト部分を多く使う場合は、根元のピンクをごくごく自然なピンクにしましょう。
ホワイトも、真っ白ではなく少しピンクがかったものにすると馴染みが良くなります。
中央部分に向かって濃い色にグラデーションを作るとこなれ感がアップ。
シンプルネイルでも周囲に差をつけてみたい方は、ぜひこちらにチャレンジしてみて。
グラデーションネイルはホワイトとピンクを使うのが基本です。
ベージュよりも血色が良く見え、可愛らしさをさり気なくアピールできますよ。
ビジューネイルは「さり気なく」がキーワード!
ビジューネイルは渡辺知夏子さんがお手本。
派手になってしまわないように気を付けましょう。
ネイルとビジューのカラーを合わせると、大きめビジューでも大人っぽさが出ます。
ビジューをつけない指を作ると、「やりすぎ感」もありません。
重点を一点置きにするのも良いでしょう。
一本だけゴージャス感を出し、他はごくごくシンプルに。
カラーも薄めピンクで抑えて。
ライン状にビジューを置くと、シンプルネイル上級者になれます。
ビジューは小さめのものを選ぶと◎。
大きめビジューはカラーをそろえたり一点豪華主義にしたりすると使いやすいでしょう。
小さめのものならば、細くライン状にすると悪目立ちしません。
キーワードは「さり気なく」。
これを念頭に置いておくと、大人可愛いネイルを楽しめますよ。
ひと塗りネイルはカラー選びが肝!オシャレ色で彩って
ひと塗りネイルは逆に難しそうと思うかもしれませんが、カラー次第ではとてもオシャレになります。
春らしい指先にしたいなら、断然パステルカラーがおすすめです。
シアーなグリーン×ピンクはまさに春ですよ!
大人の女性の雰囲気を纏いたいならレッドにしましょう。
ひと塗りネイルだと、ケバケバしくならないのも高ポイントです。
スモーキーカラーも、一本ずつ色を変えるとオシャレ感が出ます。
グレーを基調に、ホワイトやベージュなど明るめのカラーも取り入れてみて。
ひと塗りネイルは、シンプル中のシンプルだからこそカラーにとことんこだわりたいものです。
レッドなどの濃いカラーは単色でまとめ、パステルカラーなどは指ごとに色を変えてみましょう。
ひと塗りネイルはセルフでも◎!おすすめネイルアイテム
ディオール ヴェルニ ニュールック スプリング(301 ブルーエット)/Dior
パステルカラーでおすすめなのがこちら。
パステルブルーは今季のアイメイクでも注目のカラーですが、ネイルに施しても◎。
エナメルのような質感に一目惚れしそう。
ディオール ヴェルニ ニュールック スプリング
全4種(限定色)
3000円(税抜き)
ヴェルニ ロング トゥニュ(500 ルージュ エサンシエル)/CHANEL
深紅のネイルといえばシャネル。
美しい赤を纏ってみませんか?
大人のカラーは、背筋が伸びそうな発色のものを選びましょう。
ヴェルニ ロング トゥニュ(CHANEL)
全13種
3200円(税抜き)
ネイルポリッシュ(105 ミンク)/バーバリー
スモーキーで艶感のあるカラーは春にもぴったり。
シックに決めたいときに塗ってみてはいかがでしょうか?
ありそうでなかなかないグレージュがオシャレです。
ネイルポリッシュ(バーバリー)
全38種
2700円(税抜き)
この春はシンプルネイルで決まり!女性ウケも男性ウケも狙ってみましょう
シーンを選ばないシンプルネイル。
3人の芸能人をお手本に、取り入れるコツをご紹介しました。
イベントネイルなどつい指先に凝ってしまいがちですが、シンプルなものに立ち返ってみてはいかがですか?
オフィスでもデートでも使えるので、オシャレなシンプルネイルをマスターできるとグンと女度が上がるはず。
この春はぜひ「simple is the best」に挑戦してみてくださいね。
読んでおきたいネイル記事!
・人気急上昇中!アクアリウムネイルで大人系デザインをオーダーするには?
・上品さがポイント!春は“マツコネイル”を参考にしたヌーディネイルが好感度抜群な予感