
【イチゴに隠された驚きの効果①】美容効果
イチゴには栄養がい〜っぱい詰まっています♡
それだけではなく、美容効果もあるんですよ♪
それだけではなく、美容効果もあるんですよ♪
イチゴには“ビタミンC”、“ポリフェノール”が含まれています。
ビタミンCは、コラーゲンの生成をサポート。
ビタミンC、ポリフェノール共に、メラニンの生成を防いだり(シミやソバカスの原因)、美白効果を期待できます。
イチゴ5粒程で、1日のビタミンCの必要量を摂取できちゃうんです!
【イチゴに隠された驚きの効果②】便秘改善・ストレス解消
イチゴには、便秘を改善する効果もあります。
イチゴに含まれている“ペクチン”という食物繊維が、腸内の善玉菌である乳酸菌を増やし、腸の調子を整えてくれるんです♪
便秘の原因が、ストレスという人も居ると思います。
①で登場したビタミンCには、精神的なストレスを暖和する効果もあります。
心身どちらからも便秘になりがちですが、どちらの場合もイチゴで解決できますよ♡
【イチゴに隠された驚きの効果③】疲れ目を和らげる・虫歯予防
イチゴには“アントシアニン”という、ポリフェノールの一種が含まれています。
アントシアニンは視力の悪化を防ぎ、疲れ目を和らげる効果があるんです。
目にも優しいなんて驚きですね♪
また、イチゴには“キシリトール”が含まれているんです!
キシリトールは皆さんご存知のように、ガムや歯磨き粉にも配合されているくらい、虫歯の予防にとても効果的なんですよ♡
イチゴの洗い方♡
どうせ食べるなら、イチゴの栄養をマックスで摂取したいですよね。
イチゴを洗う時、ヘタを取ってから洗っていませんか?
実はヘタを取ると、ヘタの部分からビタミンCが出て行ってしまうんです……。
ビタミンCを流すのは、美容液を捨てているようなものっ!
イチゴのヘタは食べる時に取るのが◎
軽く洗ってパッと食べるのが理想的です。